fc2ブログ

吹雪の中で…

11 09, 2009 | 独り言

0
ホワイトアウトの中で行動をしていると
不思議な感覚になる時がある

天国へ行く道はこんな感じなのかな…

フワフワした雪に乗り
サラサラとした雪が頬にあたる
前を歩く君の姿が一瞬消え
またスッと現れる

風の音が激しくフードを踊らせていたかと思うと
パタッと音が消えた

風か止んだのかな…
自分の吐く息と 心臓の鼓動だけが
白い白い空間にこだまする

君がまた消え
ほんの一時が一生のように感じていると

  …また君が現れた


天国へ行く道はこんな感じなのかな

吹雪の中で…
ANSEILEN

夢のような現実の夢

11 02, 2009 | 独り言

0
雪の中に現れては消え、
また消えては現れる。
幻想の様なぼやけた景色に
半分とけ込みながら進むと、
白い尾根はガスの中に消えていた。

雪粒が横に飛び、
下に伸びたロープがまた消えた。

夢のような世界を漂った、
今日の現実。

雪稜
ANSEILEN

山に登るとき

06 03, 2009 | 独り言

0
山に登るとき
それはすべてが楽しいとき
山に登るとき
それは心が苦しいとき
山に登るとき
それは人恋しくなったとき
山に登るとき
それは誰とも話したく無くなったとき
山に登るとき
それは、
いつでも俺には山があると思えるとき
そして思いたいと思ったとき

苦しさや楽しさや寂しさや嬉しさや 
色々なことと山を登るということと
すべてが同時進行で進む心地よさのとき

山に登るとき
ANSEILEN

 

ヒマラヤの子

06 03, 2009 | 独り言

0
子供の顔はどこも同じだ…
どこの国に行っても、澄んだ目をしている
でも、信用できない大人を見る時は
目の奥に曇りがあるんだ

そう 君の前でカメラをかまえている大人は
 信用できないおじさんです

自分の姿が君の瞳の中に映り
ハッとしてひるんだ姿が
妙に滑稽に見えた

そう 子供の目は
自分の姿を写す鏡になる
だから子供を見ると
いつもきまってビクビクしている自分がいる

私は、
ファインダー越しにしか
君を見ることができないんだよ

  ネパール、ランタン谷にて

ランタン谷の子
ANSEILEN
 

朝が来ない夜

05 14, 2009 | 独り言

0
朝が来ない夜は無い…という。
ホントだろうか?

だって、未来のことは誰にも分からないのだから、
今夜が終わり朝が来るって言われても、
にわかに信じられない時がある


何事にも終わりがあるって
ホントだろうか?

全てが終わった時、
それを知る人もいなくなってしまったら、
終わった事が分からないよね。

きっと気休めだ。

朝が来ない夜はないって言って、
何事にも終わりがあるって言われても、

それを信じられない時がある


夜の太陽
ANSEILEN

« Prev Page Next Page »

RSS
プロフィール

ANSEILEN

Author:ANSEILEN
*******************
ANSEILEN (アンザイレン)
※登山用語

パートナーと
ロープを繋ぎ合うこと

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ